確定申告は、過去何年分まで遡って申告できるんですか...アルバイトなんですけど、
確定申告は、過去何年分まで遡って申告できるんですか?
3月に行うイメージがありますが、
特に決まってはないんですよね? 給与の収入の場合には
給与収入−給与所得控除=給与所得として
所得が38万円以下ならば所得税はかかりません。
103万の場合
103万−給与所得控除金額は65万=38万円になります。
所得から38万の基礎控除が引かれゼロになるので
38万−38万=ゼロ
課税所得金額がゼロになります。
その場合所得税は掛からないので、
確定申告することで
給与から引かれた源泉徴収税額は戻ります。
5年間の還付申告は
確定申告していない人が対象です。
確定申告をすることによって、
納め過ぎの所得税の還付を受けることができます。
この申告を還付申告といいます。
還付申告ができる期間は、
その年の翌年の1月1日から5年間です(確定申告義務のある人は異なります)。
その年分毎の源泉徴収票をそれぞれの年分の確定申告書に
添付して還付申告します。
還付先の口座の記載箇所があるので本人名義の通帳を持参するといい
でしょう。
また、認め印も必要です。