中卒の
15歳男です。
高校に落ちて就職することになりました…
ですが
就職先が見つか...
中卒の
15歳男です。
高校に落ちて就職することになりました…
ですが
就職先が見つからずに困っています…
今度の
火曜日に1人で
職安に行こうかと考 えていますがあまり期待できそうにないですよね。まだ15歳の
中卒なので相手にされそうになくて…
なので少し個性を活かした仕事につきたいと考えました!
職人というか 数が少ないような職業というか…
求められているような職業につきたいです!!
そこで向いている職業を皆さんに聞いて参考にしたいなと思いました!
体育のような体は動かすのは苦手で物を作るのは好きです
頭はオール1ですが頭の回転は早いと言われます
手先がとても器用で1センチの鶴が折れます!
この年齢でこの時期の就職は難しく多少の苦労は承知の上です。
修行(でしたっけ?)なども耐えられそうです。
できれば器用な面を活かしたいのですが…
特徴はこれくらいですがどのような職業がありますか??
皆さんの意見を参考にさせてください!
ご協力お願いします!!
今の時代は不況でかなりのスキルを持った人でさえ職に付くことが出来ずにいます。
大学を出たとしても卒業してから職に就けず就職浪人など、テレビなどで良くやっていますよね。
中卒で就職するのも質問者さんの人生ですから反対する気はありません。
手に職を付けるのであれば、15歳と言う若さで技術を身に付けていくわけですから若くしてキャリアを積むことが出来ます。
そこが
中卒で働くことのメリットです。
ただし、職業は主に肉体労働が多いです。建築、土木関係など。
中卒でも頑張れば親方や社長にだってなれます。社会に出てからは学は関係ないです。
中卒だろうが大卒だろうが本人のやる気しだいです。
大学を出ていたって使えない人は(仕事が出来ない)沢山います。
でも給料面では
中卒と大卒だと初任給に大分差があります。
そこが学歴があるないの最大のポイントです。
まだ若いのですからアルバイトをしながら定時制に通うか、1浪してでも
高校進学した方が給料面では有利だとは思います。
どうしても就職を考えるのであれば器用な所を生かせる仕事に就きたいですね。
機械関係(旋盤)、家具職人、造作大工、自動車板金・塗装・・・。
いろいろありますよ。
その中で興味のある職種に就いた方が仕事を覚えるのも早いのではないでしょうか。
ちなみに自分は自動車ガラス業に就いています。
主に出張してディーラーでは、割れたガラスの交換をしたり、板金屋では車を板金修理するのにガラスがじゃまなので
始めにはずして直ったら取り付けに行ったりしています。
かなりの技術が要求されますが、とても遣り甲斐のある仕事です。
いずれにしても
中卒で就職するには、それなりの覚悟と体力が必要です。
あなたの周りの大人の意見も聞いて最後はあなた自身で決めて下さい。
何事もやる気しだいです!
頑張って下さい。前向きな回答ありがとうございました!!
職安に今週はいけなかったので来週から通いたいと思います!
本当にありがいございました!!
posted by バッグオークション百貨店スタッフ at 08:44|
Comment(0)
|
NISA
|

|