海から山がみえたりするしね
東京、ロンドン、NY市の10大公園リスト。東京23区で一番大きい水元公園とロンドンの
“東京都23区の1人あたり公園面積はわずか3.0uであり、
ニューヨークの29.3uの約十分の一、ウィーンの57.9uの約二十分の一”
東京は、グローバル都市競争において、NY、ロンドン、
パリ、シンガポール等と比較すると、緑化面は弱いと言えますね。
最後に、公園、海、山へのアクセスの経済的評価として、ミシガン大教授のDavid Bouy教授は、
公園、海、山へのアクセスや気候によるQuality of Life(生活の質)が、米都市圏の
Amenity Value(快適度)のどのように影響していか、という分析です。
東京都の土地価格
Quality-of−Lifeは公園、海、山へのアクセスや気候による生活の質の高さです。
生活の質の観点からですと、日本人が大好きなホノルルがトップで、気候や自然へのアクセスが
素晴らしいカリフォルニアのサンタバーバラ、サンフランシスコ、モントレー等が上位にランク入しています。
このレポートからも自然へのアクセスの良さが、不動産の価値に大きく影響している
ラベル:不動産